講演目録_令和2年(2020年)

01月09日 #2627 / 宇宙ビジネス革命―New Spaceの勃興― / 黒須 聡 氏 
01月16日 #2628 / 「それでも?やる会の活動について」 / 梶浦 稔 氏(SYKコム理事) 
01月23日 #2629 / タントラ・映像編 / 楜沢 成明 
01月30日 #2630 / 01月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員 
———
02月06日 #2631 / ミャンマー日本人墓地での慰霊祭と植樹納骨 / 藤原 淑子 
02月13日 #2632 / 日本の農業の行く末を案じて / 橋谷 勇治 
02月20日 #2633 / アネハ問題を国会で証言するまで / 渡辺 朋幸 氏(建築構造家) 
02月27日 #2634 / 02月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員 
——— 
03月05~12日 #0 / 休会 / 新型コロナウイルスのため 
03月19日 #2635 / 薬剤師の活用方法 / 新井田 純坪(薬剤師)
03月26日 #2636 / 03月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員 
——— 
04月02~30日 #0 / 休会 / 新型コロナウイルスのため 
——— 
05月07日 #2637 / Zoom meeting テスト(Online例会スタート) / 参加会員 
05月14日 #2638 / テスト(Online) / 参加会員 
05月21日 #2639 / スマートフォンの活用について(Online)/ 釜堀 信雄 
05月28日 #2640 / 05月度インプット報告(3分間スピーチ)(Online) / 参加会員
——— 
06月04日 #2641 / 西洋タンポポが日本タンポポを駆逐しているのは何故か、その生態的考察(Online) / 小原 芳郎 06月11日 #2642 / 電子本の活用法(Online) / 
06月18日 #2643 / 源氏物語ゆかりの草木染(Online) / 金盛 友子 
06月25日 #2644 / 06月度インプット報告(3分間スピーチ)(Online) / 参加会員 
——— 
07月02日 #2645 / 長期入院で考えたこと / 高橋 達 
07月09日 #2646 / 自動運転のスマートシティ / 松崎 禎夫 
07月16日 #2647 / 平幕優勝・怪と快 / 上法 武文 
07月23日 #0 / 祝日休会(海の日) 
07月30日 #2648 / 07月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員 
——— 
08月06日 #2649 / デジタル化を生きる / 吉田 勝昭 パネラー(長昌浩 藤原淑子) 
08月13日 #0 / 休会(お盆休み) 
08月20日 #2650 / ネパールの女子教育 / 岩谷 栄子 氏(元中学校校長) 
08月27日 #2651 / 08月度インプット報告 / 参加会員 
———
 09月03日 #2652 / 東京散歩で見える庶民信仰 / 川副 秀樹 氏(民俗学研究家) 
09月10日 #2653 / インド古代思想・ヨーガについて / 楜沢 成明 
09月17日 #2654 / 歌麿と栃木 / 大木 洋 氏(栃木朝飯会) 
09月24日 #2655 / 09月度インプット報告 / 参加会員 
——— 
10月01日 #2656 / アヤメ・カキツバタ・ハナショウブの見分け方 ーアヤメ科植物の生態ー / 小原 芳郎 
10月08日 #2657 / 共産党 70年 光と影 / 岡田 臣弘 氏(元日経新聞北京支局長・元名古屋商科大学教授)
 10月15日 #2658 / 高校教育について想うこと -43年の実績とコロナ問題ー / 本多 昇 氏(武南高校校長)
10月22日 #2659 / 徐福を語る / 小野寺 満憲 
10月29日 #2660 / 10月度インプット報告 / 参加会員 
——— 
11月05日 #2661 / 中国の監視社会と日本の自粛警察 / 美谷島 克実 
11月12日 #2662 / 「BREIXTの真相」-ロンドン滞在30年― / 坂本 信之 氏(元英国日立キャピトル社長)
11月19日 #2663 / コロナ中でも指導継続 / 大泉 雅靖 氏(元富士重工役員・コンサルタント) 
11月26日 #2664 / 11月度インプット報告 / 参加会員
——— 
12月03日 #2665 / ステイホームにおけるパソコン活用、楽しみ方のご紹介 / 石川 和雄 氏 
12月10日 #2666 / ガンを3回乗り切った体験から「健康長寿の秘訣」 / 竹岡 誠治 
12月17日 #2667 / 東西ドイツ再統一 30周年記念 / 杉浦 敏廣 氏 
12月24日 #2668 / 12月度インプット報告 / 参加会員