01月10日 #2579 / アマゾンの企業戦略 / 横矢 重治 氏(アロー技研代表)
01月17日 #2580 / 未だ終わらない「あの戦争」- 未解決の戦後補償問題 / 福島 宏希 氏(history for peace 代表)
01月24日 #2581 / 最新建築技術情報 / 上法 武文
01月31日 #2582 / 01月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
02月07日 #2583 / 西国・坂東・秩父 百観音巡りの旅を楽しむ / 大須賀 敏剛 氏(水雲会)
02月14日 #2584 / スリランカの観光資源と日本との関係 / 神谷 政志
02月21日 #2585 / タントラ・その不思議な世界 / 楜沢 成明
02月28日 #2586 / 02月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
03月07日 #2587 / 堀田善衛を読む――『ゴヤ』を中心に / 阿部 審也
03月14日 #2588 / 私のオンリー・イエスタデイ――日銀から民間へ / 佐々木 信行 氏(日銀OB)
03月21日 #0 / 祝日休会
03月28日 #2589 / 03月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
04月04日 #2590 / 「川口市立夜間中学」開校までの経過 / 小倉 光雄
04月11日 #2591 / ギリシャ神話の世界 / 鴇田 卓哉 氏(栃木朝飯会)
04月18日 #2592 / 「空飛ぶクルマ」の大変革 / 松崎 禎夫
04月25日 #2593 / 04月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
令和元年
———
05月02日 #0 / 祝日休会 5月1日新天皇即位により
05月09日 #2594 / ニワトリが先かタマゴが先か ―生きものたちはどのように進化してきたか― /小原 芳郎
05月16日 #2595 / 「私の履歴書」3部作の楽しさと面白さ / 吉田 勝昭
05月23日 #2596 / 第7回オープン講座 看護師が見つめた生病老死 / 宮子 あずさ 氏(看護師・著述業)
05月30日 #2597 / 05月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
06月06日 #2598 / 日本の有機農業は生き残れるか? / 橋谷 勇治
06月13日 #2599 / 未定 / 岡本 尚 氏(梅田朝飯会)
06月20日 #2600 / 「秀真伝」で古代日本史を検証する!~神話の世界を歴史の世界に /小野寺 満憲
06月27日 #2601 / 06月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
07月04日 #2602 / 好きな映画を仕事にして40年 / 中野 理恵 氏(㈱パンドラ社長)
07月11日 #2603 / 終活 ― 新令和まだ生きてるよ大正が /高橋 達
07月18日 #2604 / 方正日本人公墓 その存在の意味とは / 大類 善啓 氏(方正友好交流の会理事長)
07月25日 #2605 / 07月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
08月01日 #2606 / インド 法華経を巡る旅 / 竹岡 誠治
08月08日 #2607 / 米寿を乗り越え今後どの様に / 村山 幸作
08月15日 #0 / 夏休み休会
08月22日 #2608 / 宮沢賢治からのメッセージ / 乃村 晃
08月29日 #2609 / 08月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
09月05日 #2610 / すみだの魅力、特色と葛飾北斎によるムーブメント / 西木 秀麿 氏(東京経営者協会常任理事)
09月12日 #2611 / 新装ホームページの巻 / 吉田 勝昭
09月19日 #2612 / 健康は正しき姿勢から 調心、調身、調息 /渡辺 滋 氏 (東京都療術師会会長)
09月26日 #2613 / 09月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
10月03日 #2614 / 次世代車の自動運転 / 松崎 禎夫
10月10日 #2615 / 巨人軍横取り物語PART-2 /上法 武文
10月17日 #2616 / 北方領土問題の本質 / 杉浦 敏廣 氏(元伊藤忠商事)
10月24日 #2617 / 植物は悩みながら生きている(その1) /小原 芳郎
10月31日 #2618 / 10月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
11月07日 #2619 / 挨拶と笑顔が自慢の京西小の実践 / 水上 芙佐子
11月14日 #2620 / 我とは何ぞや / 島田 昭代
11月21日 #2621 / 生活の中の芸術 /宮崎 次郎 氏(画家)
11月28日 #2622 / 11月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
12月05日 #2623 / 私を育ててくれた童話 / 長 昌浩
12月12日 #2624 / 水の危機について / 上野 英雄 氏(環境ジャーナリスト)
12月19日 #2625 / 全共闘時代 50年目の節目に / 干場 革治 氏(元全共闘闘士)
12月26日 #2626 / 12月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員