01月05日 #0 / 正月休会
01月13日 #2482 / いのちの電話の働きについて / 宍戸 信次郎 氏(いのちの電話理事長)
01月19日 #2483 / 老耄という恵み / 大井 玄 氏(東京大学名誉教授)
01月26日 #2484 / 01月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
02月02日 #2485 / 日本と海外現地の情報ギャップについて / 寺崎 美智子 氏
02月09日 #2486 / データヘルス計画の現状と今後 / 清水 英夫 氏 (T&Yプロジェクト推進室)
02月16日 #2487 / 信玄から16代目、武田宗家が語る 川中島の真相 / 武田 邦信 氏
02月23日 #2488 / 02月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
03月02日 #2489 / 蘇る日本の美 刺繍絵画と和布 / 安楽 玲子 氏(㈱レック研究所)
03月09日 #2490 / 動物園はいらないのか / 清水 弟 氏 (TZV 東京動物園ボランティアーズ会長)
03月16日 #2491 / 『日本のルネッサンス人』―応仁の乱を中心に― / 阿部 審也
03月23日 #2492 / 共同・協同から協働の時代へ / 大下 勝巳
03月30日 #2493 / 03月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
04月06日 #2494 / イスラムについて / 小倉 光雄
04月13日 #2495 / 内なる眼 / 日野原 正 氏(栃木朝飯会・独協医科大学名誉教授)
04月20日 #2496 / 子どもが売られない世界をつくる / 村田 早耶香 氏(かものはしプロジェクト共同代表)
04月27日 #2497 / 04月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
05月11日 #2498 / 生徒と私の習作Ⅱ / 上法武文
05月18日 #2499 / ここまできーた世界の自動運転車! / 松崎禎夫
05月25日 #2500 / ●第5回オープン講座 2500回記念 100歳まで元気なアンチエイジング講座 / 白澤卓二氏 (元順天堂大学院教授 白澤卓二抗加齢医学研究所所長)
———
06月01日 #2501 / 米寿を迎えて 現在迄の生き方を振り返って / 村山幸作
06月08日 #2502 / 今日の日韓関係について / 西村和義氏 (元日韓経済協会 専務理事)
06月15日 #2503 / 日本における生涯学習社会の発展について / 乃村 晃氏(元金沢星稜大学教授)
06月22日 #2504 / 進化する捜査(仮)/ 光眞 章氏 (元警視庁捜査一課長・元鑑識課長)
06月29日 #2505 / 06月度インプット報告(3分間スピーチ)/ 参加会員
———
07月06日 #2506 / 世界に誇れる老舗から学ぶ日本の美学 / 横沢 利昌 氏 (ハリウッド大学院大学教授 元亜細亜大 名誉教授)
07月13日 #2507 / 「ともいき(共生)の国」を目指してTeam”T&Y”の取り組み / 竹岡 誠治
07月20日 #2508 / 箸が生み出す世界共通の喜び / 小宮山 栄 氏(コミー(株)社長 国際箸学会会長)
07月31日 #2509 / 07月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
08月03日 #2510 / 日本語教育の現状と今後の課題 / 吉岡 正毅 氏 (千駄ヶ谷日本語学校理事長)
08月10日 #2511 / ジェフリー・バワの建築 / 楜沢 成明
08月17日 #0 / 夏休み休会
08月24日 #2512 / 「私の履歴書」から学ぶ人生・雨の日の過ごし方 / 吉田 勝昭
08月31日 #2513 / 08月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
09月07日 #2514 / プロ野球名選手に学ぶ成功の鍵 / 渡辺 弥生 氏
09月14日 #2515 / 植物は戦いながら生きている (その1) / 小原 芳郎
09月21日 #2516 / 植物は戦いながら生きている (その2) / 小原 芳郎
09月28日 #2517 / 09月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
10月05日 #2518 / わが人生「教職50年」 / 松崎 禎夫
10月12日 #2519 / 職業本位社会への願望 / 菊池 正英
10月19日 #2520 / サッカー世界一を目指して / 原口 一
10月26日 #2521 / 10月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
11月02日 #2522 / おもしろ京ことば / 木下 利峰
11月09日 #2523 / 大使夫人としてチェコ体験4年 / 山川 美穂子 氏 (前チェコ大使夫人)
11月16日 #2524 / ボイストレーニングからの学び / 鴨志田 栄子 氏
11月23日 #0 / 祝日休会(勤労感謝の日)
11月30日 #2525 / 11月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
12月07日 #2526 / 習近平の中国と日中関係 / 岡田 臣弘 氏(元日経新聞北京支局長・元名古屋商科大学教授)
12月14日 #2527 / アーユルベーダの不思議 / 鮎澤 大 氏 (横浜市立大学名誉教授)
12月21日 #2528 / 12月度インプット報告 (3分間スピーチ) / 参加会員
12月28日 #0 / 年末休会