講演目録_平成28年(2016年)

01月07日 #2435 / ネパールと旧ムスタン王国の現状 / 楜沢成明
01月14日 #2436 / 効果的な実用英語学習法 / 原 眞理子氏(メソッド社代表取締役)
01月21日 #2437 / 定年退職後の英語ガイド / 森 潔
01月28日 #2438 / 01月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
02月04日 #2439 / 世界建築あれこれ情報 / 上法 武文
02月18日 #2440 / 物語風に読む旧約聖書 / 阿部 審也
02月25日 #2441 / 02月度インプット報告(3分間スピ ーチ) / 参加会員
———
03月03日 #2442 / 2冊目の「私の履歴書」目次内容? / 吉田 勝昭
03月10日 #2443 / 健康の「とげ」抜く禁煙寺 / 来馬 明規 氏
03月17日 #2444 / 大学院で学んだこと / 長 昌浩
03月24日 #2445 / 創作者はメモ魔である / 渡辺 起知夫 氏
03月31日 #2446 / 03月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
04月07日 #2447 / 仏教の経典を俯瞰してーー法華経の智慧 / 竹岡 誠治
04月14日 #2448 / 未来を創る日本技術に女性陣健闘 / 松崎 禎夫
04月21日 #2449 / テレビのお仕事に携わって、良かったこと、悪かったこと / 丸 公代 氏(元「おもいッきりテレビ」ディレクター)
04月28日 #2450 / 04月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
05月12日 #2451 / 第4回オープン講座 “小布施・まちづくりの軌跡” / 市村 次夫 氏(小布施堂、桝一酒造社長)
05月19日 #2452 / 平成文学の面白さ / 浦田 憲治 氏(元日経新聞文化部・編集委員)
05月26日 #2453 / 05月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
06月02日 #2454 / 地球と水の奇跡のコラボ / 美谷島 克実
06月09日 #2455 / 87歳を迎えて感謝です。もう一段の元気でありたい。 / 村山 幸作
06月16日 #2456 / 「トヨタ方式」で世相を見れば / 田中 正知 氏(ものつくり大学名誉教授)
06月23日 #2457 / どうぶつとあそぼ / 佐藤 守信
06月30日 #2458 / 06月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
07月07日 #2459 / 卒寿を迎えて / 高橋 達
07月14日 #2460 / 沖縄の今日的問題―安全保障と経済振興― / 野口 安計
07月21日 #2461 / バルセロナグラフティ / 楜沢 成明
07月28日 #2462 / 07月度インプット報告(3分間スピーチ)/ 参加会員
———
08月04日 #2463 / 悲しみを抱きしめて 御巣鷹・日航機墜落事故の31年 / 西村 匡史 氏(TBS報道局記者)
08月18日 #2464 / スマホの活用 / 釜堀 信雄 氏
08月25日 #2465 / 08月度インプット報告(3分間スピーチ) 参加会員
———
09月01日 #2466 / 自動運転とIOT / 松崎 禎夫
09月08日 #2467 / 事例紹介 ー 横浜市の或る老人クラブの場合。 / 小原 芳郎
09月15日 #2468 / 定年後ユーラシア大陸単独バイク横断 / 東 伊一郎 氏
09月22日 #0 / 祝日休会(秋分の日)
09月29日 #2469 / 09月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
10月06日 #2470 / 子孫しか知らない上杉謙信の秘密 / 上杉 孝久 氏
10月13日 #2471 / 有機農業の現状 / 橋谷 勇治
10月20日 #2472 / 世界古代史入門 / 吉田 勝昭
10月27日 #2473 / 10月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
11月03日 #0 / 祝日休会(文化の日)
11月10日 #2474 / リタイヤー後の人生を 健やかに 豊かに 生きる / 古郡 陽一 氏
11月17日 #2475 / 死と向き合うか / 高橋 誠 氏(元慶應高校教諭)
11月24日 #2476 / 11月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員
———
12月01日 #2477 / ダイバーシティ経営とは? そのゴールとは? / 油井 文江 氏
12月08日 #2478 / 事例紹介 生前葬(Mさんの場合) / 小原 芳郎
12月15日 #2479 / 大人の探検学校 ホノルルマラソン完歩記 / 竹岡 誠治
12月22日 #2480 / 介護保険システム入門 / 長 昌浩
12月29日 #2481 / 12月度インプット報告(3分間スピーチ) / 参加会員